「 月別アーカイブ:2013年03月 」 一覧
-
-
やんばる急行バスに乗ってみた①
2013/03/25 -沖縄バス乗り日記
先日より新規の高速バス「やんばる急行バス」の運行が始まりましたので、早速乗車して ...
-
-
沖縄バス乗り日記⑪ 78番名護東部線(共同運行)
2013/03/13 -沖縄バス乗り日記
78番名護東部線は、名護から東海岸経由で東村までを80分ほどで結んでいる路線です ...
-
-
国頭村営バスに乗ってみた
2013/03/11 -沖縄バス乗り日記
国頭村辺土名より北部には路線バスが通っておらず(以前は通っていたが廃止)、この国 ...
-
-
沖縄バス乗り日記⑩ 67番辺土名線(共同運行)
2013/03/11 -沖縄バス乗り日記
沖縄県でいちばん北までいける路線バスが67番辺土名線。
-
-
沖縄バス乗り日記⑨ 那覇バスターミナル
2013/03/08 -沖縄バス乗り日記
沖縄最大のバスターミナルが那覇バスターミナル
-
-
沖縄バス乗り日記⑧ 名護バスターミナル
2013/03/08 -沖縄バス乗り日記
沖縄本島北部のバス拠点が名護バスターミナル。
-
-
沖縄バス乗り日記⑦ 191番:城間(一日橋)線(東陽バス)
2013/03/04 -沖縄バス乗り日記
南城市の馬天営業所から浦添の屋富祖まで運行しているのが城間線
-
-
沖縄バス乗り日記⑥ 65・66番本部半島線(共同運行)
2013/03/04 -沖縄バス乗り日記
65・66番バスは名護バスターミナルを起点に本部半島を回る路線。美ら海水族館に路 ...
-
-
沖縄バス乗り日記⑤ 111番高速バス(共同運行)
2013/03/04 -沖縄バス乗り日記
那覇バスターミナルから那覇IC→高速道路経由で名護バスターミナルまで結ぶ路線が1 ...
-
-
沖縄バス乗り日記④ 63番謝苅線(琉球バス)
2013/03/01 -沖縄バス乗り日記
那覇バスターミナルから58号を北上し、北谷から山をのぼって謝苅経由、コザ十字路、 ...